10kmコースのご案内

今池小学校東側の通りからスタートです。
この橋を渡ってすぐ左折。
ランナー同士の接触には、十分注意してください。
左折すると真っすぐ田園風景を見ながら進みます。
右手に小さな倉庫が見えてきたら、四つ角に差し掛かります。
(右側の工事は、現在完了しています)
この四つ角を直進します。
(大会当日は、走路員が立ちランナーを誘導します)
道なりに左方向です。
道なりに直進してください。
ここを右折して、ジャンクションの下をくぐります。
このトンネルを通ります。
バイクも通行しますので、左側の歩道を走ります。
トンネルを抜けると新名神が、右手に見えてきます。
この付近が「関門」です。
次を右に曲がります。
新名神の下をくぐります。
(現在は、もう少し工事が進んでいます)
この看板が、見えてきたら左折します。
すぐに右方向で、いよいよ木津川河川敷へ
縁石に注意して上ります。
登りきったところを左折で、河川敷へ
風が、心地よく感じられます。
道なりに右方向へ
またまた新名神の下をくぐり進みます。
左方向へ下ります。
また、高速の下をくぐります。
今度は、上りで起伏があります。
道なりに進みます。
この付近右手が「給水所」になります。
ボーイスカウトの声援に元気がでます。
水分補給して進んでください。
そろそろ折り返しが、見えてきます。
左に大きく曲がって…。
この付近が「折り返し」です。
大きな赤いカラーコーンが、目印です。
さて、来た道を帰ります。
また、違う景色が見えますよ。
「関門」が見えて来ました。
この付近で8km、55分でタイムアウトです。
頑張ってください。
次は、止まれを左折します。
次の道を左折します。
次を右折…。
狭いですよ。
気をつけて。
ここを右折、また右折…。
右手方向、心臓破りの跨線橋へ
最後の難関へ挑む。
上ったら降りる…。
下りの方がキツイ…。
跨線橋を降りたらこの看板を左へ
のどかな農道を走り抜け左折すると…。
(大会当日は、沿道の応援がいっぱいです)
大きなゴールアーチが見えてきます。
最後の力を振り絞って、ゴールまで走り切ってください!
沿道の声援が力になります。
文化パルク城陽のこの辺りがゴール地点です。
ゴール後は係員が、計測用チップを回収しています。
その後、文化パルク城陽の方へ進み、
記録証を受け取ってください。
お疲れ様でした。